レッドパイプの演奏 onYouTube

furunkulus 2 plays the redpipe avalon

中世ロックはヘヴィーメタルに西洋中世の世俗音楽を取り入れたものです。炸裂するスネアと絶叫するギターの合間に、時代がかった大太鼓の音や、ハーディ・ガーディ、バグパイプといった古楽器が割り込みます。

この演奏は非常に民族色が強いですが、でもリズムは今風だと思います。演奏しているバグパイプはレッドパイプのアヴァロン。上手に音を加工しているのか単に周りがうるさいだけなのか、まったく本物と遜色ない迫力です。

Beautiful Trick Grido Animale PROMO HD

分かりやすくロックしている例。
演奏しているバグパイプはレッドパイプのメタル。このような曲には電気的な音色の方がかえって似合います。よく観察するとほとんどバッグに息を吹き込まないので『鳴りっぱなしモード』で演奏しているのでしょう。バッグを締め付けなくても音が出る『鳴りっぱなしモード』は、腕が疲れない練習用だと思ってましたが、本番で使うとは。

oesterle 1

鞄に偽装したポータブルアンプ・スピーカを肩から提げると、ほんとうにバグパイパーみたい。このままコスプレとしてイケますね。レッドパイプの音をそのままスピーカで鳴らすとさすがに作り物っぽい音になるので、KORGのPANDORAminiで加工しているようですね。

スカイクロラ - メインテーマ

私の演奏です。インディアンフルートとレッドパイプ・メタルの組み合わせ。まったく異色な音同士ですが、案外いい感じにまとまります。

The British Grenadiers

私の演奏です。

FF6 - 仲間を求めて

私の演奏です。

クロノクロスOP - 時の傷痕

私の演奏です。バグパイプはちょい役のはずでしたが、メインのインディアンフルートの音域が足りないことが判明して、後半かなりがんばっています。だんだんレッドパイプの使い方が分かってきた、ような。

Douce Dame Jolie

私の演奏です。個人的にはマッチョな曲に憧れるのですが、自分の得意を考えるとどうしてもこんなリリカルな曲を選んでしまいがちです。動画の中で説明しているとおり、この音は、レッドパイプをMIDIケーブルでパソコンに繋いでソフトウェアシンセサイザを鳴らした音です。作風によってレッドパイプ本来の電気的な音と使い分けるといいです。

エンヤAt Moment Lost

私の演奏です。メインはインディアンフルートで、最後にちょっとだけレッドパイプのメタルが登場します。リリカルな演奏スタイルです。もうちょっとがんばればイーリアン・パイプの真似ができそうなんですが。

黄昏乙女×アムネジア-カランドリエ

私の演奏です。メインはダブルオカリナで、要所要所でレッドパイプのメタルが登場します。レッドパイプの音にはディストーションをかけて電気っぽさを強調しています。