フルート/横笛の演奏動画
横笛の起源はインド(恐らくバンスリのこと)です。
これがシルクロードや南海を経て日本に伝わって篠笛や龍笛になり、流浪民(ジプシー)が西欧に持ちこんで今のフルートの祖先になりました。
”フルート”という言葉は昔も今も単に”笛”という意味ですよ。
だから縦も横もフルートです。西欧には元々、リコーダのように縦に構えて吹く笛しかありませんでしたから、大昔はフルートのことをわざわざ”横向きに吹くフルート”と呼んでいました。それが今ではフルートといえば、銀ピカのモダンフルートを指すほど普及しました。
長くオーケストラで活躍してきた素朴な横笛は、徹底的に機械化された笛のサイボーグ――モダンフルートの台頭によりその地位を奪われ、最終的にアイルランドに流れ着きました。今はアイリッシュミュージックの花形としてがんばっています、よかったね。