変わった楽器、珍しい楽器の販売

見たこともない形、聞いたこともない音…世界中の民族楽器や面白い楽器、
楽しい楽器、不思議な楽器、変わった楽器、珍しい楽器を集めてみせましょう。
――あなたが思いつくような楽器は当店にはございません――世界楽器てみる屋です。

ホーム  | ご注文方法  | サイトについて  | お問い合わせ  | ただいま活躍中!
ツイート

BGM-The Dark Island


-マウンテン・ダルシマー演奏『The Dark Island』-

商品カテゴリ ▼

インディアンフルート 北米古代フルート ハンドオルゴール オーバートーンフルート フルート/横笛 ホイッスル/縦笛 オカリナ 鼻笛/ノーズフルート ポケットサックス ディジュリドゥ ハンドスチールドラム 口琴/マウスボウ ライアー/ハープ/チター イージー・ギター バグパイプ パーカッション/太鼓 ウォーターフォン 小物/その他 CD パソコン音楽/DTM (楽器の演奏動画) (販売終了した商品)
Apr12/2024 15:36

掲示板/Q&A ▼

ご質問やお知らせなどがございましたら、ブログ「音があれば天国」の掲示板に遠慮なくご投稿ください。
  • 新規投稿はこちら »
  • ブログの掲示板 »

検 索 ▼




リンク集

  • バンド初心者の為の教室
  • ミュージシャンの楽器情報サイトe楽器屋.com
  • SEO対策ディレクトリ型 検索エンジン マーキュリー
  • 検索サイト【e-poketReサーチ】
  • アジア音楽CD通販カルタコム
  • 私、ゲームばかりしてる
  • ラップハープ/メロディーハープ教室

サイトマップ

  • カテゴリ階層

成功する楽器選びのコツ

楽器を選ぶときのポイントはたった一つです。「自分で演奏してみたい」と思える楽器を購入してください。

  • この音に惚れた、この音を自在に奏でてみたい
  • こんな楽器があるなんて知らなかった、どんなものか実際に触ってみたい
  • こりゃいい、忘年会で一芸披露したらウケるかも
  • …などなど

ここで「私でも演奏できるようになるだろうか」「これは初心者に易しい楽器なんだろうか」などと思い悩むのは、実はあんまり意味ないです。「私はこの楽器が演奏したい」と思ったとき、その人にとってその楽器はかけがえのないものになります。代わりはありません。演奏できるようになるだろうかとか、易しい楽器なんだろうかとか、考えても仕方ないことなのです。それ以外に選択肢がないのですから。

逆に「なんでもいいから簡単にすぐマスターできる楽器を紹介してくれ」というアプローチは失敗します。「だれでもいいから簡単にすぐOKする女を紹介してくれ」と婚活するようなものです。そりゃどこかのだれかとは結婚できるでしょうが…長続きしないでしょう。片鱗でもいいですから愛は必要です。

「私はこの楽器がいい。」そう思えたら、『カゴに入れる』ボタンをポチっと押してください。お待ちしております。

注意書き

●当ショップで販売している商品は、全て新品です。   ●掲載している商品の写真は、特に断りがない限り当ショップの商品を撮影したものです。   ●掲載している商品の写真の中に並べて撮影したヤマハのソプラノリコーダーは、当ショップの商品のサイズ寸法の感覚的な理解を補助するためのものです。それ以外の含みや中傷はありません。   ●楽器の外観には個体差があります。お届けする楽器の色や模様や木目、末端の形状デザインなどが、写真の楽器のそれと若干異なることがあります。   ●楽器に付属するオプション品の外観やデザインは、無断で変更することがあります。   ●掲載している試聴サンプルは、特に断りがない限り当ショップの商品と同じ楽器を当ショップの主人自身が練習・録音・アップロードしたものです。   ●掲載している試聴サンプルは、特に断りがない限り楽器の音にエコーをかけています。同じ臨場感を得るためには残響の良い場所―例えば岩場や渓谷や洞窟、アパートの階段や地下鉄の通路など―で演奏してください。その場合の隣人の苦情などについては、お客さまの責任とします。   ●楽器の音色には個体差があります。お届けした楽器の音色が試聴サンプルのそれと著しく異なる場合はお取り替えします。   ●コンサートピッチを謳っている楽器については、特に断りがない限り約25℃前後の気温にて電子チューナーを用い440Hz標準に正確に調律しております。特に断りがない限り、調律した際の気温と異なる環境下で演奏した場合のコンサートピッチは保証されません。

●間違い品、故障品はすぐに返品・交換いたします。
それ以外の理由(例:上手に演奏できないからやっぱりいらない)の返品・交換は勘弁してください。
詳細は 『ご注文方法~返品、交換について』 をご確認ください。

Copyright (C) 2007-2024 世界楽器てみる屋